Quantcast
Channel: 足立ぼらせんブログ
Viewing all 674 articles
Browse latest View live

あだちU-25ボランティアバスツアー参加者募集を開始しました!

$
0
0

今年も区内大学生の有志とともに、福島県いわき市へのボランティアバスツアーを企画しました!!
福島県いわき市を訪問し、東北の「今」を知ることで、自分たちにできることを一緒に考え、行動してみませんかはてなマーク

ボランティア経験がなくても大丈夫音譜

総合ボランティアセンター職員や昨年度参加した先輩たちが皆さんをバックアップしますグッド!

まずは、事前説明会にお申込みください!!


①事前説明会(申込制)


【日時】
平成27年10月24日(土)午後3時~午後5時

【会場】
総合ボランティアセンター(足立区日ノ出町27-3-102)

※事前説明会への参加は申込が必要です。


【申込・お問い合わせ】
お電話でお申込みください。

【申し込み受付期間】
10月1日(木)10時 ~ 10月16日(金)17時砂時計


電話電話  3870-0061


総合ボランティアセンター

お電話によるお問合せ対応時間は、月曜~土曜日(祝日・年末年始を除く)
午前9時00分~午後5時00分



②あだちU-25 ボランティアバスツアー


【日時】
平成27年12月20日(日) 
午前6時30分北千住駅集合、午後8時帰着(予定)


【活動先】
福島県いわき市


【活動内容】※内容が変更になる場合があります。
・交流サロンの企画、運営
・スポーツ交流会等の実施
・オーガニックコットンプロジェクトへの協力


【参加費】
無料(食事代は自己負担)


【対象】次の条件を満たす方
◆区内在住・在学・在勤の16歳以上25歳までの方
◆事前説明会、準備などに参加できる方
◆過去2年間で実施した同ツアーに参加していない方


※未成年者が参加する場合は、保護者の同意書が必要です。


【定員】25名(先着順)

皆さんのご参加、お待ちしていますバス


(イ)


広報紙「あだちボランティアの広場」第114号を発行しました

$
0
0

広報紙「あだちボランティアの広場」第114号を発行しました。


今月号では、


学生による学生のための防災番組『守ってイイカナ』

男ボラサロン参加者募集

夏!ボランティア体験報告

ボランティア募集情報


を掲載しています。


興味のある活動がございましたら総合ボランティアセンター(電話:03-3870-0061)までご連絡ください。

バックナンバーはこちら からご覧ください。


(さ)

英語を学びながら仲間を作りませんか?

$
0
0

あなたをご招待!「だんだんサロン」

とにかく英語で気軽に話してみよう。自分に合うレベルで。それからが始まり。勇気と希望を持って。


平成27年11月23日(祝日) 勤労感謝の日
場所:足立区勤労福祉会館2階 第2洋室 (綾瀬1-34-7)
    地下鉄千代田線綾瀬駅西口より2~3分

開場:AM9:30 
サロン開催:AM10:00~11:30


パーティー音譜のような気軽な英語サロンアップです。
かつてGHQで働いたことのあるもの、元ワシントン特派員だったものもちょっと年配になりましたがこのサロンをささえます。


入場料は100円
ソフトドリンクとお菓子類は準備されています。
アルコール類ビールは各自持参の事


*****************************************

コーディネーター連絡先


★宮地 ℡ 090-7280-0694
★ほがらかネットワーク理事
★だんだんサロン 代表


◎共催:NPO法人 ほがらかネットワーク
      だんだんサロン(英語サロン)

*****************************************


興味のある方は上記の連絡先電話までお願いします!


(イ)

「あだちU-25ボランティアバスツアー」追加募集のお知らせです!

$
0
0

10月24日(土)、今年のU-25ボランティアバスツアーの事前説明会を行いました。


今年もいわき市に元気をお届けできそうな期待のメンバーが集まってきました!

しかし・・・残念ながら、何名かのキャンセルも出てきてしまったため、若干名追加募集を行います!!


先着順で、個別説明の日程調整を行いますので、

ご希望の方はボランティアセンターまでご連絡ください。


ツアーの詳細はこちら


たくさんの仲間たちが皆さんの参加をお待ちしています!


(と)


PR: 後を絶たない投資詐欺にご注意を!-政府広報

$
0
0
被害に遭わないために気をつけるべきポイント、相談窓口をご紹介。詳しくはこちら

助成金のご案内です!

$
0
0

中央ろうきん社会貢献基金の助成金の案内です。


http://chuo.rokin.com/about/csr/assistance/assistant_program/guideline/guideline_2016.pdf




ご興味のある方はチラシがボランティアセンターにありますので、お立ち寄りください。電車


*******************************************

足立区総合ボランティアセンター

〒120-0021

足立区日ノ出町27-3-102

電話 :03-3870-0061

FAX :03-3870-5900

*******************************************

(イ)

助成金案内②

$
0
0

ニッセイ財団による、「児童・少年の健全育成助成」案内です。


チューリップ黄対象チューリップ黄

子どもたちの健全な育成のために取り組んでいる団体


チューリップ赤金額チューリップ赤

1団体30万~60万円(物品購入資金助成)


チューリップ紫提出物チューリップ紫

①申請書 ②団体の会則 ③活動計画 ④収支報告書及び会報


注意締切:11月27日(金) 東京都福祉保健局まで


 申請方法など、詳しくはこちら をご覧ください!!



問合せ先:ニッセイ財団 (TEL:06-6204-4014 FAX:06-6204-0120)


(み)

ボランティアを募集しております!

$
0
0

運営補助をして下さるボランティアさんを募集しておりますビックリマーク


団体名:あだち子供食堂
場所:足立区東伊興1-5-22(東伊興住区センター)
日時
11月27日(金)16:00~20:00


子どもに食事を提供する為の運営に協力して下さる方(子どもの送迎、学習支援含む)




興味ある方、やってみたい方、ボランティア初めての方でも構いません。
まずは、総合ボランティアセンターにご連絡電話ください。

詳細をお伝えいたします。メモ

皆様のご応募お待ちしております! 耳


*****************************

足立区総合ボランティアセンター
足立区日ノ出町27-3-102
TEL 03-3870-0061
FAX 03-3870-5900

*****************************


(イ)


NPO・ボランティアグループのためのマイナンバー制度講座についてお知らせです。

$
0
0

東京ボランティアセンター・市民活動センター主催のNPO・ボランティアグループのためのマイナンバー制度講座 (基礎編・番号取得編・安全管理措置編)のお知らせです。



本講座では、NPO・ボランティアグループの運営に関わるマイナンバー制度について、10月からの通知開始に合わせ、制度の基礎、番号の取り扱い、安全管理措置、またNPO特有の注意点を解説いたします。
ボランティアに関わる方々にご活用頂ける内容となっております。
ご興味のある方・団体の方は以下のホームページをご覧いただきますようお願いいたします。



●基礎編●
日 時:2015年12月25日(金)10時~12時
参加費:1,000円 ※当日会場でお支払いください。領収書発行いたします。
会 場:セントラルプラザ10階会議室(AB)


●番号取得編●
日 時:2015年11月25日(水)19時~21時
参加費:2,000円 ※当日会場でお支払いください。領収書発行いたします。
会 場:セントラルプラザ12階会議室(CD)


●安全管理措置編●
日 時:2015年12月25日(金)13時30分~16時30分
参加費:3,000円 ※当日会場でお支払いください。領収書発行いたします。
会 場:セントラルプラザ10階会議室(AB)


会場アクセス:セントラルプラザ(新宿区神楽河岸1-1)
※JR総武線 飯田橋駅 西口すぐ、地下鉄飯田橋駅(有楽町線・東西線・南北線・大江戸線)B2b直結
地図⇒ http://www.tvac.or.jp/page/tvac_access



http://www.npoweb.jp/2015/11/%e3%80%901125%e3%83%bb1225%e3%80%91npo%e3%83%bb%e3%83%9c%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%86%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%82%b0%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%97%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%83%9e%e3%82%a4/



*****************************

足立区総合ボランティアセンター
足立区日ノ出町27-3-102
TEL 03-3870-0061
FAX 03-3870-5900

*****************************


(イ)

災害救援ボランティア講座 募集のお知らせです。

$
0
0

立教大学ボランティアセンター主催の災害救援ボランティア講座募集のお知らせです。


簡単に日程と内容の方をお伝えいたします。ご興味のある方・団体の方々、お申し込み方法やお問い合わせなどは以下のホームページをご覧ください。まだ定員に余裕があります。


平成28年2月26日(金)会場:立教大学池袋キャンパス5号館5123

09:00-09:20 オリエンテーション・事務連絡

09:20-10:50 災害救援ボランティアの基本

11:00-12:30 出火防止と初期消火

13:30-14:50 災害ボランティア活動現場の実際

15:00-16:30 災害情報の収集伝達とコミュニケーション[グループワーク]

16:30-17:00 事務連絡


2月27日(土)会場:立教ポール・ラッシュアスレチックセンターP402/403

09:00-17:00 応急手当活動(上級救命技能講習)[実技訓練]


3月5日(土)会場:池袋防災館、5号館5123

09:30-11:10 災害模擬体験と実技[実技訓練]

13:00-14:30 災害と防災対策の基本

14:40-16:50 災害ボランティア活動の安全衛生とリーダーシップ[図上訓練]

16:50-17:00 セーフティリーダー等認定証授与


会場
*立教大学池袋キャンパス(JR他「池袋」駅西口より徒歩10分程度)
*池袋防災館(JR他「池袋」駅西口より徒歩10分程度)


費用
*保険料、教材費他の実費として ¥15,000-/人(学生の方は¥10,000-/人)

http://www.saigai.or.jp/info/2015/1110102124.html



*****************************

足立区総合ボランティアセンター
足立区日ノ出町27-3-102
TEL 03-3870-0061
FAX 03-3870-5900

*****************************


(イ)

あだちU-25活動報告①

$
0
0

あだちU-25ボランティアバスツアー報告~コットンチーム~


11月15日(日)、ふくしまオーガニックコットンプロジェクトへのご協力をいただいている都市農業公園の収穫祭がありました。


あだちU-25ボランティアバスツアーのメンバーでお邪魔しました!


都市農業公園さんのブログに、その時の様子がアップされてますので、ご紹介します!


http://www.seibu-la.co.jp/adachi-agri/2015/11/18?cat=4




*****************************

足立区総合ボランティアセンター
足立区日ノ出町27-3-102
TEL 03-3870-0061
FAX 03-3870-5900

*****************************


(イ)

助成金案内③

$
0
0

一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会による全互協第17回社会貢献基金助成公募のお知らせです。



クラブ対象クラブ

高齢者福祉、障害者福祉、児童福祉、環境・文化財保全、国際協力・交流、調査研究事業など社会貢献に資するあらゆる事業を対象にして助成を行います。

財団法人、社団法人、社会福祉法人、NPO法人はもちろんのこと、法人格を持たない任意団体・市民ボランティアグループなど非営利組織で、別添募集要項の要件を満たせば、応募できます。また、研究助成については、研究機関、大学等のほか、個人資格でも応募可能です。


クラブ金額クラブ

1件当たりの助成額上限は200万円以内とし、事業遂行に必要な額を申請して頂きます。(年間助成総額:1,000万円)



クラブ提出物クラブ


所定の提出書類を上記期間内に一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会 社会貢献基金助成 運営事務局までご郵送下さい。
申請様式は全互協ホームページ・社会貢献基金ページよりダウンロードして入手してください。
http://www.zengokyo.or.jp/social/promotion/01.html


締切:平成27年10月~平成28年2月末日(必着)

審査・選考期間 :平成28年3月1日~5月中旬


申請方法など、詳しくはこちら をご覧ください!!


問合せ先:一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会 社会貢献基金運営事務局  担当 三宅(伸)
(受付時間/月~金・午前10時~午後5時)
〒105-0004 東京都港区新橋1-18-16 日本生命新橋ビル9F
℡:03-3596-0061
http://www.zengokyo.or.jp


(イ)

消防訓練を実施しました!

$
0
0

本日、総合ボランティアセンター内で、消防訓練を行いました注意


給湯室から出火したとの想定でしたが、一番身近で起こりえる事態なので、施設ご利用者様の皆様等々にもご協力を得て、皆さん有事さながらな雰囲気でした。



万が一の時に備えて置くことはとても大事なことであるので、このような訓練は定期的に行って行きたいと考えております。


火事だけではなく、水害や地震など災害はいつ発生するかわかりません。

皆さんも身近で訓練が行われる際時計はぜひ1度参加してみてはいかがでしょうか?


(イ)


広報紙「あだちボランティアの広場」第115号を発行しました

$
0
0

広報紙「あだちボランティアの広場」第115号を発行しました。


今月号では、


ボランティアグループ紹介「一般社団法人アジア太平洋国際交流機構」(NGO CAPE)

災害ボランティアセンター設置訓練報告

ふれあい食事サービス千ぐさ会 活動終了

ボランティア募集情報


を掲載しています。


興味のある活動がございましたら総合ボランティアセンター(電話:03-3870-0061)までご連絡ください。

バックナンバーはこちら からご覧ください。


(さ)

ボランティアをしていただける方を募集しております!

$
0
0

パソコンでデータ入力パソコンをして頂けるボランティアを募集しております。


内容は直筆の自伝の文字入力メモです。





高齢の女性の方からのご依頼です。





現在115枚完成(原稿用紙400字詰)しており、現在も執筆中です。

総枚数は現時点では不明でありますが、途中で校正テレビをしながらとなります。




交通費電車、諸経費¥は実費支給となります。


パソコンの入力が得意な方、黙々とした作業が苦にならない方、ご興味がある方、ご応募をお待ちしています!




詳細をお知りになりたい方時計は、以下までお気軽にお問い合わせください。




**********************************************


足立区総合ボランティアセンター


足立区日ノ出町27-3-102

☎ 03-3870-0061

FAX 03-3870-5900


**********************************************




(イ)



ボランティア・市民活動支援総合基金「ゆめ応援ファンド」助成金のご案内です!

$
0
0

メモボランティア・市民活動支援総合基金「ゆめ応援ファンド」のお知らせです


1 趣旨クラブ

東京都内におけるボランティア・市民活動の開発・発展を通じて市民社会の創造をめざすために、地域住民や民間団体のボランティア・市民活動に対し必要な資金の助成を行います。


2 応募資格クラブ

(1)ボランティア・市民活動団体
※法人格の有無は問いません。

(2)ボランティア・市民活動を推進している民間非営利団体
※ボランティア・市民活動センターをはじめ、他団体を支援する中間支援組織も含む。


3 助成内容クラブ

下記(1)~(6)のいずれかの事業
(1)学習会・研修会の開催
(2)調査・研究の実施
(3)器具・器材の開発・購入
(4)活動にかかわる市民への啓発の実施
(5)ボランティア・市民活動団体による先駆的・モデル的活動
(6)その他
※今回は、特に当事者グループ・セルフヘルプグループなど、同じ経験や体験のある者同士の会の活動やつどいの実施等を助成対象の重点とします。(申請書内「区分」の該当箇所にチェックをしてください。)


4 助成の種類と金額クラブ

A:単年度助成:
2016年4月1日~2017年3月31日に事業を実施するもの
1件(1事業)につき50万円以内。


B:継続助成:上記助成内容(5)の場合で、3年間まで(~2019年3月31日)の継続的な事業。
1年につき50万円(=3年の場合50万円×3年)以内。
ただし、その年ごとに申請し、継続のための選考を受けていただきます。
※申請する事業の総額が50万円を超える場合も、そのうち助成希望金額が50万円以内であれば対象となります。また、50万円以内の申請であっても、選考において申請内容の費目、単価や回数、数量の見積りを検討し、申請金額のうち一部の助成を決定する場合があります。


5 注意応募受付期間注意

2015年12月15日(火)~2016年1月31日(日)
※郵送の場合当日消印有効
※持参の場合は31日(日)17時までとなります。

ボランティア・市民活動支援総合基金 ゆめ応援ファンド助成 申請上の留意点

申請する助成の内容により助成申請書用紙が異なりますのでご注意ください。
また、申請は1グループ・団体につき1件 (1事業) のみ有効です。


詳細、申請用紙は以下のURLにてご確認、ダウンロード砂時計が出来ます。
http://www.tvac.or.jp/news/36874



興味がある方ひらめき電球、詳細をお聞きしたい方は耳


お問い合わせ先


東京ボランティア・市民活動センター (基金助成係)
TEL:03-3235-1171
FAX:03-3235-0050


または 


足立区総合ボランティアセンター
TEL:03-3870-0061
FAX:03-3870-5900


までご連絡ください。電話



(イ)

年末年始休館日のお知らせ

$
0
0

2015年も残りわずかとなりました。
今年も大変お世話になり、ありがとうございました。



足立区総合ボランティアセンター、足立区西綾瀬ボランティアセンターの年末年始の休館日は下記のとおりです。


●総合ボランティアセンター
【休館日】
平成27年12月29日(火)~平成28年1月3日(日)
施設貸出、窓口業務はお休みさせていただきます。


【年始の再開】
平成28年1月4日(月)から通常どおり開館


●西綾瀬ボランティアセンター
【休館日】
平成27年12月29日(火)~平成28年1月3日(日)
施設貸出、窓口業務はお休みさせていただきます。


【年始の再開】
平成28年1月4日(月)から通常どおり開館


明年2016年も、皆様のご来所を、職員一同お待ちしております。
皆様、良いお年をお迎えください!


(イ)

U-25ボランティアバスツアー サロンチーム報告!

$
0
0

12月20日(日)に実施した、U-25ボランティアバスツアーでのサロンチームの報告ですニコニコ


今年のサロンチームの活動は、ら・ら・みゅうで行われた、

ぼくとわたしの海辺のクリスマス会」の中でハンドマッサージを行いました。

参加対象は、お子さん連れの家族。子どもたちがコットンベイブ(1)づくりをしている間に、お父さんお母さんと交流しながらのハンドマッサージとなりました。


参加した親子は37人。そのうち大多数の手を癒すサロンチーム音譜



ハンドマッサージは、お湯バージョンとハンドクリームバージョンの2種類です。参加者が多くなかったため、両方受けていただいた方もいました。受けた方からは「気持ちいい。若い男性にやってもらうなんていいわね。」や「両方気持ちいいけど、私はお湯の方がよかったわ。」など感想が出ていました。



↑ハンドマッサージの様子


マッサージをするメンバー、そのメンバーのフォロー(お湯の温度調整やお茶出し)をするメンバー、コットンベイブを手伝うメンバー、最後に行われたビンゴを手伝うメンバー、そして最後のお見送り時にプレゼントを配るメンバーと、参加者全員がそれぞれの役割を果たしていました。



↑コットンベイブづくりの様子



↑ハンドマッサージのスタッフです


地元の方との交流の中で、いろいろお話も伺えた様子で、参加者も達成感を得られた様です。




↑スタッフで記念撮影(皆さんお疲れ様でした(^^)‼)


1…コットンベイブとは、フクシマで生まれたオーガニックコットンの綿と種で出来た人形です。この種を日本中のみなさんと共に育て、収穫したコットンで、ものを手作りし、フクシマの新しい仕事や仲間の輪を広げていく。その願いを託して生まれたコットンベイブ。フクシマの明日が少しづつ明るくなるように、みんなの手で育てていきます。



(み)

子どもの貧困に関わる講座が開催されます!

$
0
0


ニコニコ子どもの貧困問題に関心がある方、また活動中の方、参加してみませんか??

日時:平成28年2月20日(土)13:30~16:30

会場:東京ボランティア・市民活動センター 会議室
   (新宿区神楽河岸1-1セントラルプラザ10階)

テーマ:「言葉にならない辛さを背負って生きる子ども達
         ~見えにくいSOSに気づくために~」

主催:民間相談機関連絡協議会/東京ボランティア・市民活動センター

問合せ先:東京ボランティア・市民活動センター 担当者
     TEL 03-3235-1171 FAX 03-3235-0050

詳しくはこちら

(す)

東日本の教訓から、備える防災知識、リーダー育成!参加無料、定員埋まり次第終了!!

$
0
0

本日もご訪問いただき、ありがとうございますクローバー


日本は地震大国です・・・叫び


過去にも、東日本大震災で沢山の方々が今でも大変な生活を強いられておりますしょぼん


今後も日本に大地震が起こると予測もされております・・・


しかし!未来のために私たちが出来ること「防災・減災・地域の防災リーダー育成に繋げるため!」のシンポジウムに参加してみませんか!?



こちらをクリック➡ もっと!防災


参加費:無料 / 定員:500名までとさせていただいております。


人気セミナーですので、ご希望の方はお早めにお願いしますブーケ2


最後までお読みいただきありがとうございました黄色い花


(り)








Viewing all 674 articles
Browse latest View live




Latest Images